【J2第42節 大分×熊本】大分が後半41分からの2ゴールで逆転勝利!復帰戦の清本拓己が逆転劇の口火切るゴール


得点: 菅沼実 清本拓己 後藤優介
警告・退場: 中山雄登 三鬼海 鈴木惇 佐藤昭大
戦評:
序盤から熊本の堅い守備と早い攻守の切り替えに手を焼く大分。先制点も奪われ、残留争いを強いられていた相手に圧倒される。だが、最後の最後にドラマティックな展開が待っていた。終了間際、大ケガから復帰し、実に40試合ぶりの出場となる清本が投入されると、直後に目の覚めるような鮮やかなシュートを決めて同点に追い付く。それだけでは終わらず、さらにその3分後には後藤が自ら獲得したPKを沈め、間もなく終了の笛。ホームでの「バトルオブ九州」を制し、サポーターの前で有終の美を飾った。
[Jリーグ公式]監督コメント
[Jリーグ公式]選手コメント
[Jリーグ公式]レポート・動画


[YouTube]大分トリニータvsロアッソ熊本 明治安田生命J2リーグ 第42節 2017/11/19
最終節勝利 #trinita
— ユキ (yukilikesports)
勝ったー!#trinita
— ほーくすくん。 (osaka_hawks)
試合終了 大分 2-1 熊本 今シーズンの最終戦は劇的な逆転勝利でホームのサポーターの皆様に勝利を届けることができました‼️今シーズン、ホーム・アウェイにて熱いご声援を頂きまして、誠にありがとうございました🙇 この後、大銀ドーム…
— 大分トリニータ【公式】 (TRINITAofficial)
勝! #trinita
— YOSHIKI (wing_0custom)
よっしゃ、会心の逆転勝利!晴れて熊本に2戦2勝!#trinita
— monotone (monotone_naf)
トリニータ勝った\(^o^)/!! 今年一年の良い締めくくり! 今年は、J2で戦える嬉しさを噛み締めたり、プレーオフに向けてチーム一丸となれたり、鈴木惇の素晴らしさに気付けたり良いシーズンだったー😆😂✨
— トリサポ@いばらき (trineetansoccer)
スーペル清本。#trinita
— 一般人12 (ippanjin12)
清本がゴールを決める後半41分まで、間違いなく最悪のゲームをしてた。そんななかで展開をねじ伏せて勝ちに行くゲームなんてずっと見たことがなかった。最後の最後でようやくこんなゲームを見せてくれた。 #trinita
— 妻夫木聡が結婚したから妻夫木夫妻 (motif6ex7)
トリニータ最終戦は素晴らしい清本劇場となりました。 サイコーだ❗️ #大分トリニータ #清本拓己
— シニーチ (ansin211)
最終戦勝利!来年頑張ろう。’17シーズンおつかめさまでした🐢 #trinita
— ぱろ助(沖縄出稼ぎ中) (pablosaidhello)
【大分県内速報】J2大分トリニータは熊本に勝ち、今季は9位 #大分 #oita
— 大分合同新聞 (oitagodo)
【マンオブザマッチインタビュー】#清本拓己 259日ぶりに復帰した清本選手のインタビューをぜひご覧ください😊#trinita
— 大分トリニータ【公式】 (TRINITAofficial)
岐阜さん、清本は怪我を乗り越えて一回り強くなって帰ってきたよ! 来年長良川にトリニータの清本のその勇姿を必ず見せに行くよ!
— ARG/TRIVENT@初志貫徹 (Z_Zeman)
清本ありがとう サイコーだよホント 来年は一緒にJ1行こうぜ #トリニータ
— kobuta (FFmigiyuke)
トリニータ、9位。一桁でフィニッシュ。 片野坂さんのサッカーは面白かったよ。
— わか (redwine_69_)
内容は終盤の方までアレだったけど、まあ勝てて良かったよ。 トリニータの勝ちが何よりの薬だわ。
— とまか (trinity_032)
清本くん、復活ゴールおめでとう! 昨季からみていて、君のゴールにはいつもドラマがあるよね。来季こそ君のゴラッソでチームをJ1に導いてください。頑張れ٩( ‘ω’ )و #清本拓己 #大分トリニータ #trinita
— かった (katta_tori)
清本、マジで神!! #トリニータ
— tac (tac_k_04)
おかえり 来年もよろしくな!!
まあ降格しないし
キヨ来年こそ長良川で待ってるぞ!
清本復帰即ゴールやったぜ!
来年は昇格のためのゴールを見せてくれ!
終盤までなんつーしょっぱい試合してんねんと思ったら帰ってきたヒーローやわ
やっと親の長い説教が終わったみたいな感じ
来年の事はとりあえず今は考えたくない。僕はもう疲れたよパトラッシュ…
全ては清本へのお膳立てみたいな流れ
1年間お疲れ様でした
清本の清本による清本のための試合
こんな試合が出来るなんて・・・感動した( ;∀;)
え、清本復帰きたー!!チャント歌おうー!!
→え、なんか繋がった、え、いきなり清本決めたー!!!!シーオフ歌おうー!!!
→え、なんかPKとった!!決まったー!逆転だああああああ!!!!!!
ゴール裏民はこんな感じでした
くまモンさん来年ヤバない?
本当だったら我が軍は降格してるんだからね。
そこだけは忘れてはダメ
清本ゴールにはしゃぎすぎて、巻が交代で出てたのを試合終了まで気づいていなかった
清本おかえりなさい!!
確かに熊本は本来なら降格だけど、来年もJ2で戦えるって言う事は、J3に降格した経験をもつ自分たちからしたら最高にラッキーでその運のよさを今は噛み締めるべき。
うちはたまたま降格して片野坂という優良な指導者引っ張ってこれて、かつ金のない中効果的な補強がたまたまできて、栃木が圧倒的に昇格優勢だったのを奇跡的に最後差しきった。これも運のよさ。
大概は数多のJ2からの降格クラブのようにもがき苦しむのが関の山。鳥取や富山も、今年すぐ昇格の期待があった北九州だって苦しんでる。
やっぱ簡単に落ちるもんじゃない。一度死んだ命を拾ってもらったと思ってうまいことリスタートできるんなら、全然ラッキーだよ。
スゲーよ清本スゲーよ…(感涙)
手術にリハビリに、1年ほんと頑張ったよ…
最終節にこんなドラマ見せられたら、来季も全力で応援しようってなるよ。
清本おめでとう!
去年のホーム最終戦もドラマがあったし今年もドラマがあった。
来年はホーム最終戦で昇格できるといいなぁ。
今年の北Qさんや栃木さん見てて、うちも最終的には幸せな終わり方が出来て、
去年すんでのとこで踏ん張れて何が何でも残留できるってことが本当に大事だと思い知った。
熊本さん来年もよろしくね。もちろん大分さんも。
池谷監督お疲れ様でした。
池谷さんのいない熊本はどうなるか…?
すごいな清本。何で岐阜は出したんだと歯ぎしりしたくなってきたw
来年長良川で待ってるぞ!万雷の拍手で迎えてやる(だから勝ち点くーださいw)!